冬休み

2022年の年末年始は比較的穏やかに過ぎていった。「去年の年末は何してたっけ?」などと話しながら思い出そうとしたが、2021年末の記憶は何も残っていなかった。多分特別なことをする余裕は何もなく、ご飯とミルクと掃除とお風呂とで日々が過ぎていったと思う。今年は何をしたかというと、歩けるようになったので毎日公園に行った。短い棒を拾って地面に絵を際限なく書いた。帰りは抱っこなので大変筋肉痛である。年越しはアマプラでライブを見ながらにしんそばを食べた。途中で子供寝かしつけ体制に移行したので音量を絞って、最後まではみれなかった。

図1: 大好きなショベルカーの絵にごしゃーんごしゃーんと言いながら色を塗ったもの

昨年は庭いじりと育児に精を出し、月一回くらいのペースで書くことがちょうど記事一個分くらいたまったものを吐き出す感じでブログもそこそこ続いた。 今年は週次でやりたいこと、先週やったこと、今週やることの整理をして、短く振り返りの記事を書いていきたい。毎週末やる感じにしたいが、もう火曜日である。

昨年末から試しにPCにフォルダを作ってbacklog.mdを書いては更新している。ただのテキストメモだが、やりたいことを思いついた瞬間にそれを頭から外に出してダンプしておくことが、脳の処理容量の逼迫を防いでいる気がする。文字に起こしておいてそれを目で読むという作業自体も大きな意味がある。私は人と議論して情報を耳から入れて口から出すより、ドキュメントを読んで情報を目から入れて書いて出すほうが性に合っていて、書いたことを客観的に見ることで、別にこれやらなくてもいいよなとか、別の方法で済ましてしまうか、というアイデアが出てくる気がする。「〇〇を使い切る」というメモを残してあったのだが、別にもう使わなくていいやということで捨てることにした。

また、backlogに乗らないにもかかわらず時間を消費していることがある。SNSを延々読んでしまったり、イカのゲームしたりしてしまう。辛いことだがいつまでも続けることはできない。スマホからSNSのアプリを削除してニンテンドーオンラインのサブスクを停止することにした。

短期の目標設定はそのように適宜ゆるくやっていくとして、今年の大まかな方針のようなものはここに記しておきたい。

  • 引き続き家族の健康第一
    • 昨年、無理が重なってしんどいなーと思いながら運転していて、交通事故を起こしかけたことがあった。無理は禁物。
    • 体力をつけないといけない。時間を見つけてランニングをする。
  • チャレンジ
    • 博士課程: ずっと前からチャンスがあればやりたいと言ってきていて、ようやくチャンスの前髪の枝毛の毛先が見えてきた気がする。自分でもまだ「まじかよ…やるのかほんとに…?大変らしいぞ…?」と半信半疑だが、そろそろ具体的に動き出す。
    • 英語ライティングとコーディング: コードをめっちゃ書くフェーズと、英語をめっちゃ書くフェーズと、頭の中で延々考えるフェーズが交互にあるのだが、それぞれ毎回やり方を0から思い出してあーなんだったっけな…となっていて大変非効率だった。ぼちぼち毎日書きたい。
    • 子供と家族: 子供は健康でいてくれればそれでいい。好きなもので好きなように遊んでほしい。最近探索行動が活発で、戸棚に指を挟んだり道路で走り出したり、ヒヤリハットが時々ある。細心の注意を要する。去年は子供に気を取られて家族は疎かにされていろいろ不満をためたようだ。今年も大幅な改善は難しいかもしれないが、無用な衝突は避け、平和と安定、自由で開かれた家庭環境を目指したい。

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと